今週は車が車検の為、自宅に待機。行けないと行きたさが増す。
なので過去の写真より"麗しの川上村"的な写真を何枚か並べてみた。
まずは季節外れの廻り目キャンプ場,クライマーの聖地とか日本のヨセミテとか言われているキャンプ場だからG.Wや盆休みはもの凄い混んでる。11月中を過ぎると人気の無い、いい風情になる。
キャンプ場には人がまばらでも午後を過ぎると岩場から続々と小さめの畳のような大きさのパッドを背負ったボルダリング愛好家たちが帰ってくるというか出てくる、見慣れてないと笑える。
昔は放牧地だった場所にあるキャンプ場だから1500mの高地にもかかわらず芝が力強い。
川上村はレタスの生産量が日本一らしい
こういった畑が1500mの高地の雑木林だったところをバンバン開墾して、そこら中レタス畑だらけ。
半年しか畑活動ができない土地ゆえ、やりたい放題の感強しだけどウダウダ言える立場ではない。
川上村のカラマツ
戦後、カラマツを育てると助成金が出たらしくそこら中の雑木林にカラマツを植えた時期があるらしい
もともとカラマツはここら一体の名物でもあったようだけど助成金で一気にカラマツだらけに。松ではだだ一つの落葉マツ。秋に黄色に森を染めて枯れ葉の上にサラサラと音を立てて落葉する。
素晴らしい......。
川上村の境目
川上村から三国峠というところを抜けると埼玉に出る。その三国峠まで来て川上村を振り返ったところの景色。この先、中津川林道という延々と続くダートの林道を抜けると秩父市に出る。
埼玉の森は広大で深いんだな、これまでの埼玉の印象を大幅に修正。
川上村の冬
どの季節もいいけど、ここ川上は大して雪が積もらないのにやたらと寒くなる、どっかにも書いたけど-20℃くらいになる年もある。寒くて寒くて体を作業して暖めていないと居られぬ所在無い季節だけどそういった寒い季節に見れる光と氷のキラメく様はとてもきれい、太陽光とあびて溶けてしまう前のちょっと時間だけなんだけど.......。
小林